『メルボルンの目抜き通りの裏路地。約100メートルにわたってストリートアートが続き、観光資源となっている』という新聞記事を見つけ、今度メルボルン行くから見てみようと思ったのがきっかけで、ストリートアートを追いかけてみまし […]
2019年のアーカイブ
日本橋イベントスペース12月予定
各地域の産品や観光をPRする「日本橋イベントスペース」(日本橋プラザビル南広場)での12月のイベント開催予定地域は以下の通りです。 結城市(茨城県) 八代市(熊本県) 豊川市(愛知県) 岩出市(和歌山県) 詳細については […]
日本橋イベントスペース11月予定
各地域の産品や観光をPRする「日本橋イベントスペース」(日本橋プラザビル南広場)での11月のイベント開催予定地域は以下の通りです。 掛川市(静岡県) 中津市(大分県) 東秩父村・小川町・寄居町(埼玉県) 山口県 泉大津市 […]
天燈(ランタン)上げで町おこし (台湾 十分) <海外編>
台湾は友人が多く住んでいることもあり、たまにふらっと出かけたくなる大好きな国です。食べ物も美味しく、人々も優しく、私にとって一番リラックスして過ごせる身近な外国です。これまで新幹線の通る西部や東部のリゾート地の花蓮などを […]
日本橋イベントスペース10月予定
各地域の産品や観光をPRする「日本橋イベントスペース」(日本橋プラザビル南広場)での10月のイベント開催予定地域は以下の通りです。 橋本市(和歌山県) 長野市(長野県) 常総市・つくばみらい市・取手市(茨城県) 五泉市( […]
国境の島 対馬
今年のゴールデンウィーク、初めて対馬観光に行きました。対馬空港に到着すると、絶滅が危惧される希少動物のツシマヤマネコが出迎えてくれます。 対馬は南北に長く、長さ82キロメートルに及び、車で端から端までは2時間程度かかりま […]
日本橋イベントスペース9月予定
各地域の産品や観光をPRする「日本橋イベントスペース」(日本橋プラザビル南広場)での9月のイベント開催予定地域は以下の通りです。 高森町(長野県) 泉佐野市(大阪府) 大町市(長野県) 公益財団法人びわこビジターズビュー […]
国際観光シンポジウム in 関東の開催
ラグビー・ワールドカップ日本大会の好機を最大限に活かし、ラグビーW杯と東京五輪が終了した後もインバウンド振興を通じた持続可能な「関東」になるために、今すべきことが議論されます。 日時:2019年9月5日(木)14:00~ […]
世界最古の宿泊施設(西山温泉 慶雲館)
ギネスブックで“世界最古の宿泊施設”に認定されている宿泊施設が日本にあるのをご存じでしょうか? 本日、8月10日は「宿の日」ということもあり、世界最古の宿とその周辺環境についてお話ししようと思います。 そこは、北部・西部 […]
ナバホ族の聖地Monument Valley (ユタ州~アリゾナ州) <海外編>
モニュメントバレーはアメリカ合衆国のユタ州からアリゾナ州にかけて広がる地域で、約30万人を擁するナバホ族の聖地(現在は居留区)として知られています。ナバホ族の人達はこの居留地を”ナバホ・ネーション”と呼んでおり、独自の大 […]